青森のおすすめ遺品整理業者
比較ガイド
青森の遺品整理業者の中から、いざというときに頼れるおすすめの業者を3社ピックアップしました。それぞれの業者のサービスの特徴や、利用者の口コミ・評判をまとめています。
みらいプロセス
- 受付時間:年中無休
- 0120-543-084

みらいプロセスの料金目安
24,000円~ |
|
---|---|
1LDK | 69,000円~ |
LDK | 119,000円~ |
3LDK | 149,000円~ |
対応エリア |
---|
全国各地 |
みらいプロセスのおすすめポイント
こちらの会社は、業界最安値で作業をすることにこだわっています。それを実現するために実践しているのが広告宣伝費を最大限にカットすること。ポスティングや有名芸能人を起用するテレビCMなどを極力、抑えて口コミでの問い合わせを増やすことを徹底しています。また、生理品をリサイクル品として回収し、それを国内外市場でのネットオークション・リサイクル販売、または貧困国に格安で提供することで作業費以外の収益ルートを確保しています。
遺品整理業者の中には、最初に基本料金だけを伝えておいて、後から次々と費用が加算されて気が付けば思いもよらない金額になってしまうという悪徳業者も一部で診受けられるのが現状。しかし、こちらの会社は、基本料金に加え、回収したものを積む車代やスタッフの出張費、作業にかかる費用を見積もる査定料などが全て含まれたパック料金になっているので安心。万が一、別料金が発生する場合は事前に教えてもらうことができます。
みらいプロセスの口コミ・評判
- あっという間に片づけが完了
父が他界し、それまで住んでいた家は他の人に貸し出すことにしました。ところが実家には遺品が溢れかえっており、プロの業者に掃除してもらうことを決断。ネットで見つけたのがみらいプロセスさんでした。私のような素人にはどこから手を付ければよいか分からないような状態でしたが、4人がかりで手際よく作業。わずか3時間で入居する前のような状態にまで復元してもらうことができました。大きな家具や家電をスムーズに運びだしてくれたほか、利用価値があるものは買い取ってもらえて大満足です。
- 主人の遺品整理を代行
主人が亡くなり遺品を整理しようと思ったのですが、私も高齢になり、自分でできるような状態ではありませんでした。そんな時、知人からもしものためにと教えてくれたのがみらいプロセスさん。業者に任せるのには不安があるものの、他に方法がないため相談したところ、すぐにスタッフさんが来てくれて私の話をよく聞くなど丁寧に対応してもらえました。作業は、2人で2時間ほどで完了。家がきれいに片付いてよかったです。
問い合わせ先
- 受付時間 要問い合わせ
- 0120-543-084
トータルプロデュース モコ
- 受付時間:要問い合わせ
- 0120-978-491

トータルプロデュース モコの料金目安
40,000円~ |
|
---|---|
1LDK | 100,000円~ |
2LDK | 150,000円~ |
3LDK | 200,000円~ |
対応エリア |
---|
青森県を含む東北6県 |
トータルプロデュース モコのおすすめポイント
依頼主の希望に応じて3つの方法から好きなものを選べるのがこちらの会社の魅力。
1つ目は「おまかせ遺品整理」で故人が住んでいた家を全面的にまかせるプランです。依頼主は、作業日の指定時間に部屋の鍵を持って行き、遺品の最終確認をします。作業前に委任状を提出し、作業終了時に担当者から依頼者へ連絡。多忙な人や、諸事情によって立会うのが困難な場合はこちらの遺品整理プランがおすすめです。
2番目は「いっしょに遺品整理」。スタッフと一緒に作業を進めながら分別をしたい人にぴったりのプランです。時間はかかりますが、一緒に遺品整理をすることでゆっくりと片付けることができ、よりきめの細かい遺品整理が可能です。
3つ目は「指示だけ遺品整理」です。遺品整理を一緒に作業をしたいけれど、重いものや大きいもの、動かせないものがあるので、指示だけを希望する方におすすめのプラン。遺品整理作業に立ち会って指示することができます。
形見分けとは、亡くなった方が生前、愛用していた品物や思い出の品を親族やごく親しい人で分けて送ること。一方、お焚き上げとは、仏壇や位牌、神棚、写真などをお寺などで焼却してもらうことです。こちらの会社ではこれらのサービスを行っています。
トータルプロデュース モコの口コミ・評判
- 息子が興味を持つ仕事ぶり
こちらの会社を知ったきっかけは新聞の広告。遺品整理士という言葉を見て、ただのリサイクル業者ではないことを知り、お願いすることにしました。母が亡くなってから1年以上、経つのに何も手を付けていなかったことがずっと引っかかっていたのですが、きれいに片付けてもらい大満足。スタッフさんの仕事ぶりを見て息子がこの仕事にとても興味を持っていました。
- 失くしたものが見つかった
遺品の片づけをしてもらうためにインターネットで色々と調べたところ、見つけたのがこちらの会社の公式サイトでした。料金設定が安く、事前に相談した時に親切にしてもらえたことが決め手で仕事をお願いすることに。作業を進める中で失くしていた母子手帳を見つけてもらえたこともよかったポイントです。
問い合わせ先
- 受付時間 8:00~20:00(年中無休)
- 関東0120-978-491
遺品整理のクリア
- 受付時間:8:00~20:00
- 0120-952-381

遺品整理のクリアの料金目安
30,000円~ |
|
---|---|
2DK | 150,000円 |
1軒家 | 230,000円 |
対応エリア |
---|
全国 |
遺品整理のクリアのおすすめポイント
遺品を整理する中で遺族にとっては不用なものであっても、十分、資産としての価値があるためそのまま捨ててしまうのはもったいないというケースも少なくありません。そのような時はクリアが鑑定をして、相場価格で買取。遺品整理にかかる費用から差し引いてもらうことができます。
こちらの会社がオリジナルのサービスとして行っているのが仕分けサービス。依頼主の指示の元、必要なものはより分けていらないものだけを撤去してくれます。事前に仕分けを行う基準さえ伝えておけば、現場にいなくても対応してもらえるので、実家が遠方にある人でも気軽にサービスを受けることが可能です。また通帳や鍵、思い出の品などが思わぬところから出てきた場合はきちんと取りおいてもらうことができます。
お焚き上げとは、仏壇や神棚、人形、写真など、そのまま他のゴミと一緒に処分してしまうのには抵抗があるものを寺院や宗教家などに依頼して専用の炉などで焼却処分すること。これにより、遺品に宿っている魂に礼を尽くすことになり、浄化することができると考えられています。クリアでは、提携している寺院などでお焚き上げをしてもらうことが可能です。
遺品整理のクリアの口コミ・評判
- 両親の遺品の片づけを依頼
数年前に父が亡くなり、その心痛からか後を追うように母親も他界。両親ともにいなくなってしまったので実家を処分する前に遺品整理をすることになったのですが、あまりの荷物の量に途方に暮れていました。そんな時、友人が紹介してくれたのがクリアさんです。作業当日はとても親身に対応していただき、遺品の1つ1つを丁寧に仕分け。真摯な対応に、とても感謝しています。
- 価値があるものは現場で買取
これまで1人で暮らしていた母ですが、高齢になったため不安も多く、私たち娘夫婦と暮らすことに。母が住んでいた実家を片付けようと思ったのですが、父が遺した荷物が多いことに加え、私の兄弟がそのままにしていた荷物が大量にあったため、プロの業者であるクリアさんにお願いすることにしました。きれいに片づけるのはもちろん、不用だけど捨てるのが惜しいものは買い取って現金化していただくなど、スムーズに作業をしてもらえました。
問い合わせ先
- 受付時間 8:00~20:00
- 0120-952-381
青森エリアの遺品整理事情とは?

県国民健康保険団体連合会のまとめによると、2019年2月現在の高齢化率は32.07%で過去最高を記録しています。中でも今別町の高齢化が顕著で53.45%と14年連続で県内最高。40%を超えた自治体は、中泊(41.08%)と田子(40.82%)の2町が加わり、10町村となりました。日本全国で少子高齢化が進む中、この傾向は今後も継続されると予想され、場合によっては遺品整理業者が立て込んで、必要な時に来てもらえないというケースも考えられます。そうならないためにも、万が一の事態に備えて事前に問い合わせをするなどの準備をしておいた方が良いかもしれません。